福利厚生制度

ホンダカーズ愛知南では、さまざまな福利厚生や制度があり、社員のスキルアップとワークライフバランスの実現を全力でサポートしています。
社員や社員家族に対し自動車購入・整備など従業員限定の料金でご利用いただけます。
従業員が何らかの理由で功績をあげたり、業績アップに貢献したことを讃える制度です。
社員の将来の安心のため、退職後の備えとして企業型確定拠出年金制度を導入しています。
業務時に使用する工具を貸し出しております。一から揃えてご用意いただく必要はございません。
サービススタッフ・フロアサポートを対象に、業務時に使用するユニフォームを貸し出しております。一から揃えてご用意いただく必要はございません。
雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金保険と社会保険を完備しています。
家賃費用を毎月補助しています。(通勤距離の規定がございます)
営業職は、販売台数や粗利、保険等の実績に応じて、整備士もサービス目標の達成度に応じて奨励金制度を用意しています。
ホンダカーズ愛知南では、ワークライフバランスを大切に、オンとオフのメリハリある働き方を推奨しています。その一環として、残業削減に向けて取り組んでいきます。
業務に必要となる「保険資格」や取得を推奨している「自動車整備士資格」や・「自動車検査員」の資格の取得に向けて、費用を弊社で負担しております。
月に1度、従業員セレクトのお弁当が食べられます。12月にはX’masケーキを1人1ホール(サイズは家族人数による)プレゼントなどユニークなイベントです。
自身の誕生日や、記念日は休暇を取る事が可能です。貴方にとって大事な日を楽しく過ごしてください。
会社指定のお弁当は約半額の費用でお召し上がりいただけます。
インフルエンザ等のワクチン接種を受けることができます。費用は会社負担です。
禁煙外来を受け、禁煙に取り組む場合、費用の一部を会社が負担いたします。
会社のドリンクサーバーやコーヒー等無償提供を行っております。
研修の一環として、全体研修・営業研修・実践など一つ一つスキルアップをしていきながら成長していきます。
夏季休暇・年末年始・GWといった長期休暇+有休の取得推奨などしっかり休める環境を整えています。また、産前産後休暇制度・育児休暇制度・介護休暇制度も取り揃えております。
当社ではチームの結束を強化することを目的として、社員旅行を実施しています。行先は毎年異なるため、楽しみにしている社員が多くいます。
通勤交通手段によって異なりますが、毎月交通費を支給しております。
通勤時、クルマをご利用の方は無料で駐車場をご利用いただけます。
健康の維持や疾患の予防・早期発見を目的に健康診断を実施しています

応募はこちら


TOP
TOP